種類 |
種類の説明 |
設定項目 | |
効果なし |
イベント等に使用するための、直接使用できないアイテムに対して設定します。 |
特に無し | |
HP回復 MP回復 |
HP または MP を回復する効果のあるアイテムです。 |
(a) 回復量 HP または MP を回復できる量を設定します。 | |
武器 |
通常攻撃力を増やすためのアイテムです。 |
(a) AP容量増加 この武器を装備したときに AP 容量が増加する量を設定します。例えば、重い武器の場合は大きな値にします。詳しくはゲームシステムの項をご覧下さい。 (b) 攻撃力 通常攻撃力が増加する量を設定します。 (c) 命中率 武器個別の命中率を設定します。 (d) 特殊効果 装備品に付加できる特殊な効果です。詳しくは特殊効果の別表を参照して下さい。 (e) 魔法属性 武器に魔法属性を指定すると、魔法を使用したときと同じように、敵の種類との相性による優劣関係が生じます。また、攻撃時のエフェクトがその種類のものに変化します。直接攻撃のエフェクトは _Effect.bmp にあります。 | |
盾 鎧 兜 |
通常・魔法防御力を増やすためのアイテムです。 |
(a) AP容量増加 この防具を装備したときに AP 容量が増加する量を設定します。例えば、重い防具の場合は大きな値にします。詳しくはゲームシステムの項をご覧下さい。 (b) 通常防御力 通常防御力が増加する量を設定します。 (c) 魔法防御力 魔法防御力が増加する量を設定します。 (d) 特殊効果 装備品に付加できる特殊な効果です。詳しくは特殊効果の別表を参照して下さい。 | |
特殊 |
特殊効果を得るためのアイテムです。 |
(a) 特殊効果 装備品に付加できる特殊な効果です。詳しくは特殊効果の別表を参照して下さい。 |
特殊効果 |
適した種類 |
説明 |
HP吸収 MP吸収 |
武器 |
与えたダメージの一部を、攻撃者の HP または MP として吸収します。定数X には、与えたダメージの何 % を吸収するのかを設定します。100% よりも大きく設定することも出来ます。一応負の値にも出来ます。負にすると攻撃の一部を自分も受ける(?)というわけの分からん武器も作れてしまいますね。 |
ダメージ反射 |
防具 |
受けたダメージの一部を敵にも与えます。定数X には、受けたダメージの何 % を跳ね返すのか設定して下さい。 |
HPを徐々に回復 MPを徐々に回復 |
防具・特殊 |
装備しているだけで、だんだんと HP または MP が回復していきます。定数X には回復速度を設定します。RPG 実行ツールが既定の FPS で動作したとすると、定数Xを 10 にしたとき 1 秒あたり 1 回復します。マイナスにすると、だんだん HP や MP が減るという、「呪われた」装備品が作れてしまいます。 |
HP最大値増加 MP最大値増加 |
防具・特殊 |
装備すると、HP または MP の最大値が増加します。定数X にはその増加量を設定します。この特殊効果の就いた装備品を装備すると、最大値は増えますが、そのときの HP や MP 自体は回復するまでもとのままです。定数X は、この効果に対してはマイナスの値を設定しないで下さい。ステータスが狂う可能性があります。 |
射程増加 魔法攻撃力増加 |
特殊 |
装備すると、魔法射程または魔法攻撃力が増加します。定数X にはその増加量を設定します。定数X は、この効果に対してはマイナスの値を設定しないで下さい。ステータスが狂う可能性があります。 |