021. ○1枚絵表示
サウンドノベル等では欠かせない 1 枚絵ですが、一応機能として実装しました。エンディングのスタッフロール等もこの命令を使用して作成することになると思います。

(1) ビットマップ番号
表示する 1 枚絵の番号を設定します。"Data" ディレクトリの "????????.bmp" または "????????.sbm" が読み込まれます。この画像のサイズは 640*480 pixel にしておいて下さい。画像ファイルが見つからなかった場合は、透過がオンのときは何も描かず、オフのときは黒で塗りつぶします。
Version 1.10 から、使用する画像のサイズが変更になりましたので注意願います。
Version 1.31 から、SBM 形式が使用可能になりました。sbm ファイルはフルカラー画像の圧縮形式です。付属の bmp2sbm.exe を使って変換できます。
(2) 透過設定
この設定をオンにすると、左上のピクセルの色が透過色として使用されて画像が透過処理されます。なお、ビデオカードによっては透過色とは色が違っても、ごく近い色だと透過してしまう場合があるようなので、使用している色に近い色のないような透過色を選択してください。
(3) 画面切替
画面切替にアニメーション効果を設定すると、ランダムな効果で画面切替が行われます。

戻る