概要
メッセージウィンドウの位置などを設定します。
プロトタイプ
void InitWindow(int posx, int posy, int width, int height, int mode);
戻り値
なし
パラメータ
posx, posy
メッセージウィンドウの左上座標 (文字数単位)
width, height
メッセージ領域のサイズ (文字数単位)
mode
以下のオプション値を加算したもの
1: 半透明にする / 2: スクロールを許可する
解説
InitWindow 関数は、メッセージを表示するためのウィンドウを初期化します。メッセージウィンドウの位置やサイズは、文字数単位で設定します。RPG ランタイムのメッセージ処理では、フォントサイズを 16px で固定しています。スクリーンサイズが 640*480px なので、全角文字については横縦 40*30 文字表示できることになります。ウィンドウの位置やサイズなどで「文字数単位」という場合には、全角文字で何文字分になるかを指定します。なお、ウィンドウには全角文字 1 個分の幅を持つ枠が付きますので、枠の幅も含めるとウィンドウのサイズは width, height で指定された値よりもそれぞれ +2 になります。ウィンドウのフレームに使用される画像は "DATA" ディレクトリの "_Frame.bmp" に暗号化して用意しておきます。サンプルシナリオの "IMG_TEMPLATE" ディレクトリに暗号化前のものがありますので、これを参考にして改造してください。